PR

【主婦ブラック】子供を叱る旦那にイライラする理由5つと旦那にイライラしないための対処法とは?

子育て

こんにちは

主婦はブラック企業だと思っている

主婦ブラのチエです。

 

子供が何か間違えたり、

誰かに迷惑をかけてしまった時など、

親としてちゃんと叱ってあげるのは

当然のことですよね。

 

でも、

自分が叱るのはいいけれど

旦那が子供に叱っていると

なぜか腹が立つから不思議、、、、。

 

ブラチエ
ブラチエ

これって主婦あるある??

そんな事ってないですか?

 

この感情はいったい何なの〜〜??

 

もしかしたら

気分を害される方が

いるかも知れませんので

 

自信のない方はこちらから

退出がおすすめ↓

【旦那にイラつく理由を知りたくない】

 

さて、皆さんは当てはまるものが

あるでしょうか?

子供を叱る旦那にイライラする理由5つとは?

例えば、、

母親が子供を叱っている時、

スルーしている旦那を見て

 

あなた父親でしょ!!

少しは子供に厳しく言ってよ!!」

と、旦那に怒鳴り散らす。

 

その割には

旦那が子供に叱っていると

「なんかムカつく!!

そんな言い方はないんじゃない??」

と、再び旦那に

ブチギレをかます!!

 

とっても不思議、、、

どうしてなのか色々考えてみました。

ブラチエ
ブラチエ

私だけじゃない!

絶対みんな思っているハズ!

 

子供を叱る旦那にイライラする理由5つ

1,子供の一部だけを見て叱っている

2,子供の言い分を聞かずに叱っている

3,お前が言うな!という気持ちになる

4,正論でマウントをとってきてムカつく

5,自分が言われているようでイラつく

 

1,子供の一部だけを見て叱っている

2,子供の言い分を聞かずに叱っている

父親よりも母親のほうが

小さい頃から子供と接する時間が多いせいか、

 

母親は子供の努力している姿、

できないことができるようになった

成長過程をよく把握しています。

だからこそ、ある一部分だけを見て

子供の言い分もろくに聞かずに

叱っている父親に対して

「よく知りもしないで、叱るな!」

と、そんな感情が湧いてきて

腹が立つのかもしれません。

ブラチエ
ブラチエ

まぁ〜、

こんな事って

よくある話だよね!

 

ただ、ここからが

なんだか面白い!

 

後半の3つです↓

3,お前が言うな!という気持ちになる

例えば

飲んだくれて夜中にインターホンを鳴らす旦那

そして

「お腹がすいた。何かご飯ない?」と言ってくる旦那

 

電気つけっぱ

クーラーかけっぱで寝てしまう、、、

そんな乱れた姿も

対応しているのはいつも妻です!!

 

いい加減にしろや💢

妻から見たら明らか

厄介!迷惑行為!!

 

ただ、

子供は何も知りませんので

 

そんな純粋に父親を

信じている子供に対して

 

叱る時だけは、彼らは

立派な父親を演じています!!

 

何も知らずに反省する我が子。。。

 

そんな姿を見て

ブラチエ
ブラチエ

おい、お前が言うな!

と、つい口から

出てしまいそうになるわけです!!

 

そしてこれも結構あるのでは??

4,正論でマウントをとってきてムカつく

母親が叱っても言うことを聞かない子供が、

父親に同じことを言われた途端に、

ピッ!と止む。。

 

それによって、旦那が

「ねっ!オレが正しいから

子供がちゃんと聞くでしょう。」

みたいなマウント!!

ブラチエ
ブラチエ

まじで超イラつく!!

「そもそも

私がいつも言っていることだし!!」

そんな心境になりませんか??

 

最終的には

5,自分が言われているようでイラつく

結局、

子供が叱られていると、不思議なもので

母親は

「自分が言われているような気分になる」

そんな事ってないですか??

子供小さいうちは特に

自分の分身のような存在という感覚が

母親にはどうしてもあるのかもしれません。

 

だから、自分が怒られているような

気持ちになるのだとか。。

ブラチエ
ブラチエ

めちゃくちゃわかる!!

 

それに

「自分の育て方が悪い!!」と

責められているような気持ちになる

母親も多く、

 

防衛本能なのか、、

悲しみとともに

旦那への怒りのスイッチが

ONになるわけです!!

 

こうして考えてみると

後半の3つは

子供に対して、、ではなく

 

明らかに自分に対して、、

ということに変わっています。

 

 

でも、こんな感情のままでは

気づかぬうちに

夫婦の溝が広がってしまいそうですよね。

 

そこで対処法も考えてみました。

子供を叱る旦那にイライラしない対処法とは?

対処法と言っても、

最初に言っておきます。

 

非常に残念なお知らせですが

それらを

「察してほしい!」と

旦那にお願いするのは無理です。

(性質の違い)

 

ブラチエ
ブラチエ

言わなきゃ、

何も気づいてはくれないよ!!

 

 

だから

対処法はこちらです。

1,夫婦のコミュニケーションをしっかりとる

これに尽きます。

 

子供の様子や普段の様子、

どんな風に育てていきたいか、、

「ここまではお母さんが言う」

「これをしたらお父さんも怒る」

その線引きなども含め、

 

日常の話をもっと夫婦で共有しなければ

世の旦那には何も伝わっていません。

その時、見えているものしかわからないのです。

 

旦那が正しい事を言っていたとしても

腹が立つというのは

 

「日頃、家事や育児に対して

関わってもいないのに言わないで!」

とか

「私ばっかり大変な思いをしている」

と、1人で抱え込んでいるという

不満の現れです。

 

不満が溜まって大きくなる前に

「人は察してはくれない」

ということを思い出して

 

自分から積極的に相談してみる。

コミュニケーションをとってみることが

とても大切です。

子供にとって、親は父親と母親の

2人です!

 

旦那というのは

子供にとっては

たった一人の大切な父親です。

 

言い方を変えると

ということです。

夫婦のコミュニケーションを増やして

腹を割ってなんでも話し合える、

相談し合える関係になることを

 

妻の側から心がけることです。

 

旦那に対して

腹がたつこともありますが、

 

母親が父親を悪く思っていると

子供は傷つきます。

「子供は父親を尊敬しない」

どころか

「子供は母親に不信感を持つ」

そんな事にもなりかねません。

 

相手を変えるのではなく

まず、自分が少し考えを変えてみる

ということから初めてみることが

大切なのです。

 

 

とはいえ、女性の体は複雑です。

あらゆる要素から

解決できる方法は他にもあるので、

参考までにこちらもどうぞ

【クーポンあり】産後のイライラお悩み解決【ベルタママリズム】効果と注意点。お得に始める方法とは?
出産後の疲れに 慣れない育児 自分ばかりが忙しい、、、、 寝不足や不安でイライラ、、、 気持ちが押しつぶされそう、、 そんな自分を放置していて いいことはありません! だからまず 結論です! 1人で抱え込む必要はありません! ベルタママリズ...

まとめ

いずれ子供は自立をして、

我が子でありながらも1人の大人として

接する時が来るわけです。

 

子供はずっと

母親のそばで育つわけではないので、

 

色んな人との関わりの中で

色んな考え、色んな価値観に触れながら

 

自分の考えをしっかり持って、

行動できるようになっていきます。

 

夫婦がいがみ合うことなく

お互いを尊重して接していれば

 

子供も安心して

自分の道を強く進むことができます。

 

何か困ったときや道に迷った時には

1人で抱え込まずに

親に話してくることもあるでしょう。

 

そんな安心の場所を、夫婦で作るためには

イライラする前に

夫婦のコミュニケーションを

しっかりとる

これが最も大切です。

 

ブラチエ
ブラチエ

こんな些細なことでも

イライラするけどねっ💢

 

 

最後まで

読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

↑こちらも応援よろしくお願いします。

子育て
チエをフォローする
主婦業はブラックだから大腸炎で入院したけど、絶対負けたくないからブログを始めた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました