PR

【主婦ブラック】思春期とスマホ依存。うまく付き合う為に大切なことは?親が決めたスマホのルールで家庭崩壊寸前!スマホ没収をやめてみた結果

中学生子育て

こんにちは。

主婦はブラック企業だと思っている

主婦ブラのチエです。

 

今回は

思春期(中学生)のスマホ依存

に関するお話です。

 

ぶっちゃけウチの息子って

スマホ依存じゃね???

って、思った事はないですか?

我が家は数え切れない程あります。

 

今まで散々対策を考えて、

その度に親子で揉めて

夫婦でも揉めました。

いろいろ試してみましたが

 

結論!

本人がコントロール

できるようになる!

しかない!です。

 

親がどんなに制限をしても

スマホを取り上げても

結局、今の世の中スマホ生活です。

ならば、思春期とスマホは

うまく付き合っていくしかないのです。

 

そのために大切なことは

なんだと思いますか?

思春期がスマホとうまく付き合う為に大切なこと

一番大切なことは

1,親と子の関係

2,ルールを決める

です。

 

1,親と子の関係

まず、

家の中で親子が楽しく

会話できているかどうか??

ということです。

 

子供が親に対して心を閉ざしていたり

反抗心を持っていて

日常会話すら楽しくできない。

 

そんな家庭だと

子供は自分の部屋にこもりたくなりますよね。

だからといって、

 

子供の思うままに、

好き放題にスマホを使ってOK!

というわけにもいきません。

 

そのためにルールを決めなければ

ならないとすれば、

まず良好な親子関係かどうかが

とても大切です。

 

ブラチエ
ブラチエ

息子がスマホを持ち始めた頃は、

息子の言い分を聞かずに

親の決めたルールに

従わせようとして失敗しました。

その結果、息子も反抗して

何度もバトルになってしまい

息子はますます

スマホに逃げるようになり

逆効果だったことが

今になってわかります。

 

2,ルールを決める

そんな事は当たり前!

と思っているでしょう?

ですがここからが肝心!!

 

一番大切なことは

ルールを話し合う中で、

最終的に

本人が決めた事!

で、なければいけません。

 

思春期は

親に言われたことは守れない、、

ですが

自分で決めたことはやろう!

となります。

 

「その気持を信じる」

という姿勢を

親がまず見せることが大切なのです!!

親の決めたルールで家庭崩壊寸前

息子がスマホを持ち始めた頃は

例えば

「時間を忘れてスマホをやってしまう」

「終わりと言っているのに終われない!!」

「宿題などやるべきことをサボって携帯をいじる」

そんなことで頭を悩ませ

たびたび家庭内でも口論になりました。

 

何度言ってもわかってくれない息子に

いい加減、我慢の限界!

家出する母。

口を聞かなくなる父。

すべて巻き揉まれ辛い娘。

そんな日々が続きました。

 

そんな中でも

息子を正すにはこれしかない!と、

・スマホを没収

こんな風にバツを与えながら、

親の決めたルールでやっていました。

 

スマホ無しで過ごす息子。

家の中は誰ひとり口を聞かない。

家庭内の雰囲気は悪化するばかりでした。

 

この時、

スマホを没収しても

なにも解決にならない!

 

解決にならないどころか

家庭が壊れると思いはじめ、

スマホと家庭のあり方を

考え直しました。

 

家庭崩壊寸前で気づいたこと

子供がスマホを使っていることに対して

否定的だと、どうしても

「制限」や「取り上げる」

ことにばかりに

気がいってしまいます。

 

そのせいで

息子の意見に

耳を傾けることも

できていませんでした。

そこが良くなかった点です。

 

息子は親に自分の意見を言っても

わかってもらえない。。

と、いつからか思うようになり

「制限が切れる前に、

早くスマホをやらなくちゃ!」

と焦って、とにかくすべてをサボり

スマホをいじっていたのです。

 

「周りを無視」

「歩きスマホ」

「制限が来るまでずっとスマホ」

と、悪循環になっていました。

 

親が子供の意見をちゃんと聞かずに

子供の行動を否定ばかりして

勝手にルールを決めていたら

こどもはテキトーに返事をします。

そして親の話も、一切ちゃんと

聞けなくなってしまうということです。

 

だからまず、

子供とスマホのことで

親が悩んでいる場合は

 

親と子の関係を見直すことが

大切なのです。

普段から

子供の話に耳を傾けて

良い親子関係でいることが

カギになります。

 

スマホ没収をやめてみた結果

結局、家族全員で

スマホに振り回されて

考えがガラッと変わりました。

 

スマホありの生活は今の時代

もうどうしようもない現実です。

 

だからルールが守れなかったら

「スマホ没収」という

考え方をやめました。

 

それよりも

「振り回されずスマホと

うまく付き合っていくためには

どうするべきか?」

 

お互いが納得した上で

ルールを決める事が

一番みんなが幸せになると

考えました。

そして、

息子本人に考えを聞きました。

自分のことは自分が1番良くわかっています。

 

その上で決めたことは

「スマホ無制限!!」

驚きました、、、、

 

もうスマホは好きな時に

好きなだけ使えます。

 

逆に考えたら

今までのように

慌ててスマホを使う必要もないのです。

 

「やるべきこと、寝る時間、

自分のコントロール、

しっかり時間管理をする」

(無制限にはしたけれど、

意識して決めた使用時間をしっかり管理する事)

そんな約束をしました。

 

だけど、最後に

 

「無制限になってすぐは

嬉しさのあまり、決めた時間より

使用時間がちょっとオーバーするかもしれない。

でも、週末開けからは絶対に時間を守る!」

とのこと。

(週末の遊びを考えて、

意見をしていました。)

 

「まー、まー、まー、、、、」

落ち着け、、と。。

息子の意見を信じることにしました。

 

これで親も子も、

お互いが納得をして

話し合いは終了です。

まとめ

「思春期のスマホ無制限」は

衝撃的ではありますが

 

今のところ

自分の決めた約束を

守って頑張っています。

 

もし失敗したり、

違う!と思うことが、

この先でてきても

「スマホ没収」

などはせずに、

その都度、冷静に話し合って

子供の意見を尊重しつつ

決めさせていけば良いだけのことです。

 

思春期は自分で決めたことは

守ろうとします!

 

普段から

子供の話に耳を傾けて

良い親子関係でいることが

 

思春期とスマホの生活も

良い方向に改善できるきっかけに繋がります。

 

子供のことばかり

気にしている場合では

ありません!

 

大人だって中々の

スマホ依存ですよ↓

エグッ!

 

読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

こちらの応援もよろしくおねがいします!

中学生子育て子育て
チエをフォローする
主婦業はブラックだから大腸炎で入院したけど、絶対負けたくないからブログを始めた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました